092-807-4477
Recruit
募集職種 | 【正社員】生活支援員(通所施設) |
---|---|
仕事内容 | 1.活動支援(生産活動、余暇活動、リラクゼーション等) 2.生活面の支援(食事介助、排泄介助、移動介助等) ※入浴介助はありません。 3.送迎業務 4.個別支援計画の担当 |
募集人数 | 1名 |
採用までの流れ | ➀問い合わせ(下記の連絡先を確認下さい) ➁施設見学 ③履歴書送付もしくは持参 ④面接 |
初任給 | 基本給 187,500~213,000円 ■内訳 等級給 141,000~145,000円 処遇改善手当 46,000円 送迎手当 500~22,000円 |
諸手当 | ※資格手当や送迎手当など 通勤手当 16円/km×距離×勤務日数 資格手当 2,000~20,000円 家族手当 (扶養している配偶者) 5,000円 (扶養している子 ※学卒まで) 3,000円/人 役職手当あり |
昇給 | 定期昇給はなし ※昇給のための年度末評価により等級の増減あり |
賞与 | 会社の業績による 【去年の実績 7月、12月、3月】 |
休日、休暇 | 変形労働時間制を導入しているが、基本的に週2日の休日、さらに祝日も休日となり振替日はなし なんと!毎年約120日!!の休日数 ・盆休:8/13~8/15 ・年末年始:12/29~1/3 |
福利厚生 | FCF加入 |
勤務地 | 【障がい福祉サービス事業所 わくわくランド】 本部:福岡市西区周船寺3-3-1 出張所:福岡市西区田尻東3丁目2707-3 従たる事業所:福岡市早良区賀茂2-28-10 |
勤務時間 | 基本 8:30~17:30 ■送迎時に変動有り 8:00~17:00 / 9:00~18:00 |
問い合わせ先 | ➀担当者氏名、役職 【施設長:小林 潤也 / 管理者:荒木 翔平 】 ➁連絡先 【TEL:092-834-9963 FAX:092-834-9964 Address:wakulandworks@yahoo.co.jp】 |
募集職種 | 【非常勤】生活支援員(通所施設) |
---|---|
仕事内容 | 1.活動支援(生産活動、余暇活動、リラクゼーション等) 2.生活面の支援(食事介助、排泄介助、移動介助等) ※入浴介助はありません。 3.送迎業務(可能な方) 4.個別支援計画の担当(可能な方) |
募集人数 | 2名【月85時間(6時間勤務×14日)程度の勤務できる方】 |
採用までの流れ | ➀問い合わせ(下記の連絡先を確認下さい) ➁施設見学 ③履歴書送付もしくは持参 ④面接 |
初任給 | 基本給 1,111円/時給 ■内訳 等級給 871円 処遇改善手当 240円 |
諸手当 | ※資格手当や送迎手当など 通勤手当 16円/km×距離×勤務日数 送迎手当 500円/回 資格手当 10~150円 家族手当 (扶養している配偶者)5,000円 (扶養している子※学卒まで)3,000円/人 役職手当あり |
昇給 | 定期昇給はなし ※昇給のための年度末評価により等級の増減あり |
賞与 | 会社の業績による 【去年の実績 7月、12月、3月】 |
休日、休暇 | 日曜日、祝日 ・盆休:8/13~8/15 ・年末年始:12/29~1/3 |
福利厚生 | FCF加入 |
勤務地 | 【障がい福祉サービス事業所 わくわくランド】 本部:福岡市西区周船寺3-3-1 出張所:福岡市西区田尻東3丁目2707-3 従たる事業所:福岡市早良区賀茂2-28-10 |
勤務時間 | 基本 9:30~16:30(6時間勤務) ■送迎時に変動有り 8:00~17:30の内8時間程度 |
問い合わせ先 | ➀担当者氏名、役職 【施設長:小林 潤也 / 管理者:荒木 翔平 】 ➁連絡先 【TEL:092-834-9963 FAX:092-834-9964 Address:wakulandworks@yahoo.co.jp】 |
当法人では、オープンで協力的な雰囲気を大切にしています。
スタッフ同士が気軽に意見を交換できる環境が整っています。
はい、新人研修をはじめ、定期的なスキルアップ研修を行っています。
また、必要に応じて外部の研修にも参加することができます。
常勤の通常勤務時間は8:30〜17:30を基本にしていますが、一か月の変形労働時間制を取り入れていますので、送迎業務を行う日であったり、家庭の事情などを考慮して月で所定労働時間を満たしていくような勤務になります。
非常勤さんは基本的に9:30~16:30となり、送迎をされる方はその時間に合わせ出退勤になります。
利用者の尊厳を重視し、一人ひとりのニーズに応じた個別支援を心掛けています。。
地域との連携も大切にしています。
定期的なミーティングやカンファレンスを開催し、情報共有や意見交換を行っています。
また、日常的にもスタッフ間でのコミュニケーションを大切にしています。
仕事内容 | ・生活面の支援 ・活動時の支援・食事介助・排泄介助・水分補給 ・レクリエーション企画 実施 ・事務処理 |
---|---|
募集人数 | 1名 |
採用までの流れ | ➀問い合わせ(下記の連絡先を確認下さい) ➁施設見学 ③履歴書送付もしくは持参 ④面接 |
初任給 | ➀大学卒:160,000円 |
諸手当 | ※資格手当や送迎手当など ・送迎手当:500円~20,000円 ・資格手当:1,000円~5,000円 ・役職手当:12,000円~30,000円 ・家族手当:3,000円~5,000円 14,000円 |
昇給 | 定期昇給無し 評価によるピッチ表 |
賞与 | 業績による 前年度実績あり 年2回(前年度実績) |
休日、休暇 | 週休二日制、祝日、12/29~1/3 |
福利厚生 | 特になし |
勤務地 | ※各事業所の名所 【ほのぼのルーム】今津特別支援学校内 |
勤務時間 | 8:30~19:30内の8時間 |
問い合わせ先 | ➀担当者氏名、役職 【管理責任者:山口 孝太】 ➁連絡先 【TEL:092-806-8182】 |
募集職種 | 非常勤、パート |
---|---|
仕事内容 | 障がい者又は高齢者の利用者宅へ訪問しての介護 ・買い物、調理、清掃などの家事援助 ・入浴、食事介助、排泄などの身体介護 ※有資格者の方は利用者様の外出をサポートする移動支援、視覚障がいの方の外出をサポートする同行援護のサービスをお願いすることがあります。 ※契約後は慣れるまでスタッフが同行いたします。 |
募集人数 | お問い合わせください。 |
採用までの流れ | ➀問い合わせ(下記の連絡先を確認下さい) ➁履歴書持参、面接 |
時給 |
1,586円 ■内訳 等級給 1,316円 処遇改善 270円 |
諸手当 | 早朝・夜間手当 6時~8時、18時~22時 300円/時 処遇改善手当 230円/時 資格手当 10円~160円/時 交通費 1件につき200円 |
昇給 | ありなし(年度末評価により等級給にて変動あり) |
賞与 | 本人の能力・実績により賞与支給 |
休日、休暇 | 週休二日制・年末年始(12/31~1/2) |
勤務地 | ※各事業所の名所 【在宅支援センター ひだまり】 |
勤務時間 | 6時~22時の間の30分以上 |
問い合わせ先 | ➀担当者氏名、役職 【管理者:吉村 麻衣子】 ➁連絡先 【TEL:092-874-5003】 |